2010年12月25日土曜日

おなかいっぱい



クリスマスイブ☆丸の内のVIRON

去年のクリスマス以来、1年ぶり。

シェフの山田さんがいつもサプライズプレゼントをしてくれる。

私はおなかいっぱいで、デザートは注文しなかったのに、
ちゃんとプチシュークリームとサンタさんの乗った、ブッシュドノエルを出してくれた。

前菜もメインも超美味しかった~

お土産にパンも頂いて、いたれりつくせりのクリスマスディナー☆☆☆

2010年12月24日金曜日

ほっ・・

パソコン復活~

あとは必要なソフトをインストールするだけ。

今日はイブだね☆☆☆
4年連続、女同士で丸の内フレンチ。

ついでに国際フォーラムのイルミネーション見にいこうっと♪♪♪

2010年12月21日火曜日

光 光 光

表参道のイルミネーションが見れた(^。^)

きれい。

寒くない夜だったから、ゆっくり歩きながら眺められて心地よかった☆☆☆

どこへ行ってもクリスマスソングがかかっていて、いささかうんざりしてたけど、
イルミネーションはロマンチックで、うん、クリスマスはやっぱりこうじゃなきゃと
思い直した。

あ、見とれてて、写メ撮るの忘れた・・

小豆島


初めて訪れた小豆島。

大阪からの観光客は多いみたいだけど、東京からってのは仕事でもないと行かない所かも。

とてものんびりした、小さな島だけど、有名な物が多い事にびっくり。

オリーブ、手延べそうめん、マルキンの醤油、かどやのごま油。
映画「二十四の瞳」が撮影されたのもここ。

オリーブは日本で最初に栽培を始めたのが小豆島なんだって。
島中にオリーブの木が植わっていて、とてもきれいだった。

初めて生麺のそうめんを食べた。
うまーいっっ☆ 

つるつる、もちもち(^o^)

そうめんフリークの私も大満足!!

2010年12月20日月曜日

ガガガーン!!!!!

またパソコンが壊れたーーーーー!

もおおお(ToT)/~~~(ToT)/~~~(ToT)/~~~

いったい何が不満なんだっおまえはっっ
大枚はたいて買ったのに(--〆)

超かわいくないったら・・・さいてーだ だいっきらいっっっ!

カナヅチでぶったたいて、ぶっこわしてやりたい

手始めにカカトオトシだっ(-"-)

2010年12月19日日曜日

悲しい性(さが)


高松の栗林公園。

木々も池もとてもきれいだった・・のはよかったんだけど・・

鯉に餌をやったら、丸々太った鯉たちが、
我も我もと餌にむかって突進してきた。

グロテスク。きもちわるい。

他人(他魚?)をおしのけて、大口を開けて、餌に食らいつく彼らを見てたら、複雑な気持ちになった。

生きるという本来動物が持っている性の、究極の一面を見たような・・人間も同じなのかも・・とか。


2010年12月16日木曜日

幕末


京都の伏見稲荷に行った後、龍馬ゆかりの地にも寄った。

改修されているんだろうとは思うけど、きれいに残ってる。

月曜は休館日で中を見れなかったのが残念だったけど、
むかし、確かにここに歴史に残る人間が存在したんだと思うと
とても不思議な気持ちになる。


ドラマの「龍馬」は見てないけど、大学生の時に司馬遼太郎の「龍馬が行く」は全巻読んだ。

もう一度、読んでみようかなという気にさせるたたずまいの寺田屋。

高校生

仕事の現場調査で、都内の高校へ行った。

で・・高校時代のことを思い出して・・

私が通っていた高校は、いろいろな事が、かなり自由だった。
制服も「標準服」と名のっていて、必ずしも学校指定のものでなくてもよかったし、
スカートの丈も自由、ネクタイの色も靴下の色も自由、髪はパーマも長髪もOK、ピアスをしてても
先生が「あら、かわいいわね。私もやろうかな。」なんて言うくらい。
なのに、いわゆる「不良」もいない、なんだかのんびりした、風変わりな高校だった。

特に変わっていたのが体育祭。
クラス別対抗ではなく、星座別対抗。
地、水、火、風と4チームに分かれる。それぞれのチームは3星座で編成される。
私はうお座なので、水。
つまり、1年生から3年生がいっしょのチームに。
おもしろいことに、4チームが同じような人数にちゃんと分かれる。

今思えば面白い高校だった。

修学旅行は、行きたいところをチョイスできて、
私は四国の農家に泊まるコースを選んだけれど、同行の先生は、農家のお母ちゃんに私たちをあずけ、
自分達も自由に四国を散策していた。
夜は近所の人や、四国のTV局の人までやってきて、先生がいないのをいいことに大宴会が始まり、
一晩中飲み、食い、騒いだ。

球技大会はクラス別で行われたが、優勝したチームは
最後に先生チーム(体育の先生で構成されるから、かなり強い)と対戦し、真のナンバー1を決める。
先生達も高校生相手に大人気なく、本気モード。
応援は最高に盛り上がった。

高校生を見ていたら、普段は思い出しもしない思い出がどんどん
フラッシュバックしてきた。

楽しかったなあ・・

2010年12月14日火曜日

あーあ・・

連日の寝不足がたたったか・・
ついにダウン(-_-;)

マラソン大会で身体を酷使し、タイトスケジュールな仕事で寝不足、
とどめに飲んで踊っての忘年会。

ばかだねー。

40パワーの限界を感じた。先日言ってたことをくつがえす発言だわ。はずかしい。

熱を計るとよけいに具合悪くなりそうだから、計らない。
風邪は気のせい・・ってことにしておこう。

のばしっぱなしにしていた髪を切って、ネイルも新しくして・・そうすりゃ、元気になるでしょう。

表参道のイルミネーション、きれいらしいね。
まだ見てない。
六本木ヒルズのブルーのLEDも素敵だけど、やっぱり黄色い光の方が温かみがあって、好きだなー。
ついでに見に行ってこよっかな。

「おとなしく寝てなさいよ」と誰かに言われそうだけど・・

2010年12月13日月曜日

女 万歳!

昨夜は友人のお誕生日会+忘年会。

今年の駅伝がきっかけになってつくったマラソンチーム「チームにゃんこ」のメンバーで。

いくつになってもやっぱりお誕生日のお祝いは楽しいよね。

2次会はカラオケで大騒ぎ(^o^)丿

走って、食べて、飲んで、騒いで・・
40、50を超えて、ますます元気になっていく女達のパワーはとどまるところをしらない。

会社の愚痴をこぼしながら、同僚とばかり飲んだくれ、メタボになってるそこの男ども!
少しはみならえ!と言いたい。


2010年12月10日金曜日

おもいはおもい



奈良マラソンの帰りに京都へ寄った。

紅葉がまだ残ってた。

京都は秋が一番似合う町だ。

何処を撮っても絵になる(^。^)

伏見稲荷で、石が二つ奉ってあった。
選んで持ってみて、思ったより重ければ、願い事が叶いがたい・・と。

おもいっきり重くて持ち上がらなかった・・oh my!!


2010年12月6日月曜日

遷都くんのばか

走りました、奈良マラソン。

鴻ノ池陸上競技場をスタートして、春日大社、東大寺大仏殿を通過して、競技場でゴール。

アップダウンはすごいし、アスファルトあり、砂利道あり、石畳あり…の今だかつてない最悪なコース(T_T)/~~~

お天気良かったのだけが、せめてもの救い。

暑いくらいだったけど、10キロランはエイドステーションが一カ所もなかった。

第一回の大会だから、不備は仕方ないけど、まあ、クレームは多いことでしょう。


50分切るのが目標だったから、スタートからいきなりとばして、ハイスピードで挑んだけど、きつかった。

ラスト1キロで手元の時計が45分だったので、いける!と思った瞬間、目の前には長い登り坂(+_+)
結果51分20秒。
40歳代で420人中14位だって。

50分切れなかったのは悔しいけど、このコースでは精一杯がんばった^^;

今年一年の締めくくりとしては楽しいレースだったよ◎

2010年12月2日木曜日

今年一番のよかったこと

今年の6月に石垣島へダイビングに行った時。

ダイビング初日、ボートには私達の他にもお客さんがいて、とても賑やかな雰囲気だった。
その中に一人で来ている青年がいた。
最初はわからなかったけど、インストラクターが話しかけても、うんうんと声を出さずにうなずいている。
もしかして、耳が聞こえないのかしら・・と思ったけれど、潜るチームが別々だったので、話すきっかけもつかめずに一日が終わってしまった。

次の日の朝、またボートで一緒になったので、思い切って手話で、
「あなたは耳が聞こえないの?」と話しかけてみた。
すると「うん」と。

「私、手話が少しできるから、話そうよ。」と切り出してみた。
突然話しかけたので、彼は最初少し戸惑っていたみたいだったけれど、
お互いに水中カメラを持っていたこともあり(カメラに関しては彼の方が経験豊富だった)、
写真のことから始まり、どこへダイビング行ってるんだとか、
いままでで一番良かったポイントはどこだった・・いろいろ話した。

手話で話している私たちをインストラクターが見て、
「あつこさん、手話ができるなら彼と同じチームで潜ってくださいよ」と言われ、
一緒に潜ることになった。

海の中でも、手話でカメラのストロボの使い方なんかのレクチャーを受けたりして、
いつものダイビングと違って、とても楽しかった。(海中でも話せるって手話って便利!)

彼も、初日は多分、誰とも話をしないで、一人静かにしていたみたいだけれど、
私と話せて、きっとうれしかったと思う・・と思いたい。

普段は手話を使う機会がほとんど無いし、まして、聾者に話しかけるチャンスなんて無かったけれど、
今回のダイビングで、私のへたくそな手話でも役に立つんだと嬉しかった。
手話をやっていて良かったとしみじみ思った。

聾者でダイビングをする人は大勢いると聞いてはいたけれど、
実際に会ったのは今回が初めてたっだ。

ダイビングは危険を伴うスポーツなので、インストラクターの言っている事がわからないと
困ることが多々あると思う。

今後、また聾者に会う機会があれば、もっともっと話したいし、
しっかり通訳もしたいと思う。

大好きなダイビングと習っている手話がコラボできれば、
ただの趣味が趣味でなくなるかも・・って気がしてきた。

手話を続けることを迷っていたけど、続けていけばまた何か見つかるかも。

今年一番の私の「よかったこと」。


2010年12月1日水曜日

お知らせ

HPのトップ「new works」のところ更新しました。
Link先も募集中です☆☆☆


いよいよ

奈良マラソン行きます。

第一回ってのがいい♪ 楽しんでくる。

しかし、マラソンブームはいまだ熱冷めやらぬ・・。

私が走り始めたのはもう20年以上前。
そのころは、スポーツとしては、ぱっとしない、地味な感じで、
ユニフォームもかっこいいのなんて無かった。

今はスポーツショップ行くと、走る系のものが店の一番前にずらっと並んでる。

老いも若きも、男子も女子も走る走る。

おいおい、ストレッチとか筋トレもしないで大丈夫なのか・・と言いたくなるけど、
少し痛い目をみないと、自分でケアはできないかもね。

・・と痛い目をみた経験者は語る。