2014年7月30日水曜日

千差万別

餃子の王将での一幕。

喉からっからで、お腹も空き空き状態。

「生ビールと餃子とレバニラ炒めください」と注文すると、
店員さん、「ビールは先にお持ちしてよろしいですか?」と聞く。

あーに言ってるの?あったりまえじゃないのっ!
ビールは先に決まってるでしょっ!
質問の意味がわからないっ!

と、店員さんには言わなかったけど、
マニアル通りに接客する昨今の若者ってこれだから嫌だわっと思った。

ところが先日、この話を餃子の王将フリークな人にしたら・・

「いやいや、俺なんかは、ビールと餃子を一緒に食べたい。だから、先にビールだけ持って来られると、おいっ!何をつまみにこれを飲めと言うんだっ!と思う」

だって。

なーるーほーどー。

これで店員さんの質問の意味がわかった。

「同時に食したい」って人もいるんだね~

私なんかはとにかく何よりも先に、ビール。
それも注文したら1分で持ってきなさいって派。

自分の考え方が常識と思ってはいけませんね・・というお話でした。

2014年7月24日木曜日

虫を食べて虫に喰われた(閲覧注意)

夜中の3時、激痛で目が覚めた。

胃が痛い!その痛さったら半端ない。
寝てもいられないしベッドに座るのも辛い・・。
2年前にも同じようなことがあったけど、その時は、ホットミルクを飲んだら
楽になったので、それを思い出して飲んでみるも、全く良くならない。

救急車を呼ぶか?と思ったけど、マンションの前に救急車が来るのも
恥ずかしい・・しばらく様子を・・だけど痛くて痛くてしょうがない。

白いのがアニサキス
私の胃にくっついてたのも体長1cmくらいあった
キモい・・
これが2匹・・食べる時に気付かなかった自分も不甲斐ない。
ダンゴムシのように丸まってると、すこーし痛みが和らぎそうになるけど、すぐにまた強い痛み。
山と谷を繰り返しながら七転八倒。
なんとか朝を向かえ、近くにある内科に駆け込んだ。

先生が「昨日何食べました?」って聞くから、
「えーと、シメサバとお蕎麦」って言ったら、
「ああもうそれ、アニサキス症だ」と。

アニ・・??って何??

新鮮な、熱処理も冷凍もしていない、
イカや鯖、サーモンなんかにくっついてる虫がいるらしく、どうもそれを食べちゃったらしい。

その虫が胃壁に喰いつくと猛烈に胃が痛くなるとか。

「すぐに医療センターに紹介状書くからこのまま向かってください」と言われ・・

えー(・_・;)、ただの胃炎かなんかで薬もらえれば治ると思ってたのに、
なんだか大げさな話になってきたよ・・午前中の打ち合わせ、どうしよう・・

とにかく医療センターに向かい、受付を済ませるが、その間も痛くてまともに歩けない。
連休明けのせいもあり、病院はめちゃくちゃ混んでて、
案内された消化器系の扉の前にも人が沢山待ってる。

看護婦さんが、12時くらいまで待つかもって一度は言ったけど、
泣きそうな顔の私を見て、「アニサキスだよね?辛いわね。ちょっと待ってて、先生に聞いてみるから」って、無理やり順番を飛ばして、直ぐに診てもらえるようにしてくれた。

内視鏡じゃないと虫が取れないらしく、
その後、麻酔して、2匹のアニサキスを除去。

すぐに痛みがなくなり、夕方にはすっかり元気になった。

まったく散々な一日だった。

大好きな鯖はもちろん、お刺身はしばらくは食べたくなーい!

皆様もお気をつけあれ。

2014年7月10日木曜日

おまけ

ジープ島では、野生のイルカを見にも行った。

「野生」なので、いつもいるところにいるとは 限らないし、
いたからって人間と遊んでくれるとも限らない。

インストラクターのSさん曰く、
「若いイルカの方が遊んでくれる。年寄りのイルカはからみにくい。」らしい。

ボート上でその話を聞いた友人のMIちゃん、
「ねえねえ、あっちゃん、若くないとからみ辛いってさ」
おいっ(怒)!

会えたのは御存知、ハンドウイルカ。
イルカの中では一番可愛い顔をしてる☆と私は思う。

シュノーケリングでは深く潜れないし、息も続かない。私は耳抜きが苦手だし・・(ダイビングの時は時間をかけて、無理やりやってる)

タンクをかつぐと、イルカはレギュレーターから出る機械的なゴボゴボっていう息の音が嫌いで逃げてしまうらしい。

せめて5分くらい素潜りできるようになれないかな。

そしたらもっとイルカと遊べるのに・・

こんな感じで写真撮ってます。

向かって左:友人のMちゃん 右:私
Mちゃんの後ろにサメがいたので
ツーショットで撮ろうと、Mちゃんに、
もっと右に行ってと誘導してるとこ。

2014年7月2日水曜日

無人島から無事に帰還しましたー(番外編)

チュークのお土産・・
きれいな空と美しい島以外には何もないこの島に、お土産になりそうだけど、
買って行ったらちょっと迷惑かな・・と思われるものがある。

その名も「Love Stick」 和名「夜這い棒」!

昔、チュークの人達はヤシの葉で編んだ家に住んでいた。
男性は自分のオリジナルの夜這い棒を持ち歩いて(自作)、昼間のうちに
「俺の夜這い棒はこれだぜっ」と、好みの女性にそれをしっかり見せる。
このしっかりと見せる行動がかなり大事。
Love Stickです。
彫り飾りが綺麗。
今は木造の家が多くなって、
この風習も廃れているとか・・

そして、夜になると、彼女の家に出向き、
ヤシの葉の壁から夜這い棒を突き刺し、
意中の女性の髪の毛を絡ませて、ひっぱる。

ひっぱられた女性は、夜這い棒の形を確認、「ああ、あの男性だわ」と、(ここで昼間の努力がものを言う)
自分もその気になれば、夜這い棒を引っ張り返す。
NO!なら、突き返す。

そうやって暗闇での男女の恋の駆け引きが行われたらしい。

この棒、長さは長いもので、1.5mくらいある。
短いのもある。

先っちょはけっこう尖っていて、髪を絡ませやすいようにギザギザしてる。

こんなのでつつかれたら痛いだろうなとも思うけど、
それより心配なのは、間違って隣に眠っているおばあちゃんの髪を絡ませちゃったりしたらどうなるんだろう。

「私もまだまだすてたもんじゃないわ」とほくそ笑んで外に出てきたおばあちゃんに
「すみません、間違いでした」とはなかなか言えない・・気がする。

2014年7月1日火曜日

無人島から無事に帰還しましたー(part3)

水中写真をアップします。

ジープ島のある、チューク諸島(かつてはトラック諸島、今はカロリアン諸島というらしい)は第二次大戦中は日本の統治下にあったらしい。
その後、アメリカの統治を経て、ミクロネシア連邦として独立した。

こんな歴史があるので、海中には戦争中に使われた日本の船が数多く沈んでいて、
ダイバーの間では、「沈船スポット」として有名。

特にアメリカ人は「沈船」が好きらしく、大きなカメラをかついだ白人を数多く見かけた。

チュークで一番有名なポイント、
ご存知、映画「タイタニック」のモデルとなった船が沈んでいる所で潜った。

本物のタイタニックはそれはそれは深いところに沈んでいて
とてもカメラが行ける場所ではないってことで、
似てる船を探したところ、日本の船「富士川丸」に白羽の矢が立ったとか。

透明度はあまりよくなかったけど、ああここだ!あのシーン!と思われる写真をパチリ。
「タイタニック」を観た事のある方は思い当たるのでは?


「沈船」ポイントは陽の光が射すと
とても神秘的に撮れるんだけど、この日はちょっと曇ってた。

広角レンズがあれば、船のマストなんかも
撮れたのに・・残念。

その他、小さなお魚ちゃんの写真も数枚、
ご紹介します。

毎年行ってる石垣島もキレイなんだけど、
撮った写真を後日確認すると、
その差は歴然。
ハナビラクマノミ  オレンジ色のかわいい魚。
メジロザメ科のブラックチップ  小魚を食べるサメ。
白い砂の透明度のいいポイントで、沢山泳いでいた。
よく、ダイビングをしない人に「サメが怖くないの?」と聞かれるが、
サメもかわいい。こちらが脅さなければ襲ってなんて来ない。
サーファーがたまに襲われるのはホオジロザメ(いわゆるジョーズ)だけど、
これも人間をアザラシと間違えてガブッとやっちゃうらしい。
交通事故より各率は低いと思うよ。
イソギンチャクが綺麗に撮れた。
魚を正面から見ると、意外にかわいい。
このクマノミもスットンキョウな顔が愛らしい。


ハナゴイがわらわら。
自分が水槽の中にいるみたい。

シュノーケリングしてる人を下からパチリ。




黄色いギンガハゼ。
近くに寄ると、ピュっと穴に入っちゃうので撮影困難。
もうちょっとピントがあってればなあ・・
えーとなんだったけかなこの魚の名前。
アオマスク・・かな。そのまんまだな。後で知らべよっと。
アカネハナゴイ。オレンジ色の背びれが綺麗。
スミレナガハナダイ
サロンパスを貼ったような柄なので、
ダイバーの間ではサロンパスちゃんと呼ばれてます。


真ん中のひょろ長いの、ウミウシの仲間です。
ムカデミノウミウシ。
クマノミ正面もう一枚。
目がガラス玉みたい。

ギンガメアジの群。
よーく見ると魚ってみんな同じ顔してる・・
犬も猫もちょっとずつ違うよね?なのに魚はホントにおんなじ顔。
コピー&ペーストしたみたい。

おまいらどこ見て泳いでんの?と聞きたかったけど、
魚語がわからん。